北会場に向かう頃になると人がすごいのなんのって!
人をよけて通るのも大変で、、、 イライラしてくるwww
南会場、バーガー会場を過ぎ・・・
坂道を駆け上がりやっとまた中心まで戻ってきました。
ふうふう (-"-; 会場広すぎんのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
どれだけ歩かせる気ですか?
.jpg)
息があがって汗だくの私。
偶然見つけたOHくんトラックに癒され・・・
そう言えばOHくんのステッカー欲しかったんだと思い出しグッズ売り場へ。
見当たらないので聞くと「今ちょっと、売り切れてるんですよ~」
って、、、まだ!?
OHKに行った時から何ヶ月たってると思ってんの?
そろそろ補充しようよ~ 売る気ないんやな。
もう、そう判断する。 ふんっ

バラバラバラ・・・って

会場が広いから上からの映像が欲しいんですかね?
ヘリが行ったり来たりでうるさい!うるさい~
.jpg)
北会場までのアップダウンがある長い道のりの途中には津山の地域産品がズラ~リ。
色んな物を売っていましたが、、、 北会場に急ぐ!
ちなみにこの写真には北会場は見えていない・・・
.jpg)
やっと、やーっと北会場に到着(T T) 疲れたよぉwww
ここで欲しいのはたったの1品だけなのよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
浜松餃子 400円だけ。 ふと、見ると最後尾の看板。
はて? 何の最後尾かしら?とよく見ると【浜松餃子120分待ち】だと!!!!!!!!!!!!!
待てるかーーーーーーーーーーーーーーーーっ

.jpg)
それなら~とあたりを見渡すとどこも行列がすごい。
「・・・もういい。

せっかく歩いたけど北会場は捨てました。 もう無理です。
と、その時「食券は完売です」との放送が・・・
え~!? 時計を見ると現在11時。開場して1時間くらいだよ(-"ー;
これから続々人が来るのにどーなってんの~???
ましてB級グルメは食券のみでしか売り買い出来ないのに!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁ・・・自分の分はあるからいいっちゃ~いいけどw
でも! せっかく来たのにこの仕打ちじゃ暴動おきるぞ。 マジで!
放送直後、早くもチケットセンター前では「どう言う事だー」と怒鳴るおじさんがw
揉めてるなあ。 そりゃそうでしょうとも。気持ちは分かる。
しかし見てらんない。 はぁ=3 帰ろ帰ろ~
.jpg)
帰りたいけど食券が500円分残ってるのよねwww
使い切らねば!
幸い津山地域産品のとこは食券・現金OKだし。
何よりすいてる。。。
.jpg)
餃子の恨みは餃子で!!!!!!!!!! じゃなけども・・・
津山鶏肉餃子を見つけたので買う事にした。
2時間も待たなくていいしねw
.jpg)
10個で300円! 美味しくいただきました^^
.jpg)
残りの200円分の食券は・・・
ライスコロッケ100円を2個買って使い切りました。
本当はもっと見たり買ったりしたかったんだけど疲れてどーでもよくなりました。
帰りのシャトルバスを待ってる時・・・
放送で食券を追加販売すると言っていました。
16時まで約5時間残ってるし「完売しました」じゃ済まないですもんね・・・
でも、絶対それだけじゃまだ足りないと思う。
私達が帰った後来た人達はちゃんと楽しめたかしら?
そう思うと、まぁ・・・私達はたくさんの種類を買えた方ですかね?
ちょっともやもやっと感は残りますが、、、
美味しい物をたくさん食べたし良しとしますか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うん。
でも、これはめちゃ朝早く家を出たおかげですからねw
津山の方達はとても頑張っておられましたが・・・
想像を超えるあまりの人数に対応できていなくて~ 可愛そうでもあり。
残念だけど岡山B級グルメフェスタIN津山は大成功とは言えないかもねw
ちょっと気になって行った方のブログをいくつか見ましたが不満が多かったf(^^;
その方達の気持ちも分かるし~
とにもかくにもBIGなイベントすぎたんですねw きっと。
もう終了した事だしかかわった人全員に「お疲れ様でした」と言いたい。
これで長かった岡山B級グルメIN津山の報告を終わります。
岡山B級グルメフェスタIN津山 1 はこちら!
岡山B級グルメフェスタIN津山 2 はこちら!


にほんブログ村
スポンサーサイト